こんにちは!キュウ(@Q_ch_craydoll)です!
今回は環境にも入っている【トリックスター】デッキについて紹介していきたいと思います!
目次
トリックスターとは
アニメではヒロインの財前葵/ブルーエンジェルが使用しているテーマ。ヒロインが使うテーマなのに相手が動く度にバーンを与えるという強力な共通効果を持っている。登場してすぐに環境入りし、《トリックスター・リンカーネイション》は制限カードに指定されている。
【トリックスター】デッキの強さとは
強力なカードを25枚位入れることができる
【トリックスター】に必須のモンスター・魔法・罠は15枚前後になります。
ですので強力な手札誘発モンスター・魔法・罠カードを惜しみなく採用することができます。
メタビートのように相手を阻害しながら、攻撃していく動きがメインのテーマになっています。
細かなバーンダメージを与えられる
「相手が手札にカードを加える度に200ダメージを与える」など相手が行動する度にバーンダメージを与えることができます。
フィールド魔法《トリックスター・ライトステージ》が「自分のトリックスターモンスターが相手にダメージを与えた時に相手に200ダメージを与える」という効果を持っているので、このカードを発動していれば400ダメージずつ与えることができます。
相手は動く度に400ダメージを受けるので調子に乗って展開するとライフが無くなり、ライフが少ない時には行動が制限されてしまうので非常に厄介に感じるでしょう。
幽鬼うさぎが効きづらい
【トリックスター】は永続魔法・罠を余り使わず、またエンジンである《トリックスター・キャンディナ》もサーチ効果を持っているので破壊されても展開を続けることができます。
エクストラデッキの自由度が高い
他のテーマと違いエクストラデッキに超必須のカードがありませんので自由に組む事ができます。
エースとして《ヴァレルロード・ドラゴン》を採用するケースが多く、《トロイメア》を始めとする万能除去リンクモンスターを無理なく採用できます。
トリックスターデッキの優勝デッキレシピ
「幻奏トリックスター」デッキで優勝しています。
トリックスターカードの解説
必須であるトリックスターカードを紹介していきます。
トリックスター・キャンディナ
効果モンスター 星4/光属性/天使族/攻1800/守 400
①このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。
②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。
【トリックスター】のエンジンです。トリックスターカードなら何でもサーチできます。
序盤であれば《トリックスター・マンジェシカ》か《トリックスター・リンカーネイション》をサーチして相手を阻害。
リンク召喚狙いなら《トリックスター・リリーベル》をサーチしてそのまま特殊召喚。
相手の高攻撃力モンスターを破壊する、または返しのターンの防御のために《トリックスター・キャロベイン》をサーチ。
相手のライフを削りきるために《トリックスター・ブーケ》をサーチして総攻撃。
これらの状況に合わせた様々な展開をこのカード1枚からスタートできます。
トリックスター・マンジェシカ
効果モンスター 星3/光属性/天使族/攻1600/守1200
①手札のこのカードを相手に見せ、「トリックスター・マンジュシカ」以外の
自分フィールドの「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の手札にカードが加わる度に、加えたカードの数×200ダメージを相手に与える。
場のトリックスターを手札に戻してこのカードを特殊召喚する効果と相手の手札にカードが加わる度に200バーンダメージを与えると言う効果を持っています。
特殊召喚する効果はフリーチェーンて発動できるので、自分のトリックスターモンスターが対象に取られた時に発動し手札に戻すことで、相手のカードを無効にし、このカードを場に残すことができます。
また、バトルフェイズにも発動できるので、攻撃が終わったトリックスターモンスターを手札に戻して追撃することができます。
このカードは効果で手札に戻すなのでコストではありません。ですので、場にトリックスターモンスターが一枚しかなくても、《トリックスター・マンジェシカ》の発動に《トリックスター・マンジェシカ》をチェーンできます。
バーンダメージは《トリックスター・ライトステージ》と合わせると相手が1枚加える度に400バーン、このカードが2枚あれば800バーン。このバーンがちくちくと聞いてきます。
先行で《トリックスター・リンカーネーション》をセットできれば、相手のドローで400、リンカーネーションで6枚ドロープラス《トリックスター・ライトステージ》の効果で1400バーンを与えることができます。
相手のライフがほとんどない時には相手の動きを制限することもできます。
僕がこのカードを使っていて1番強いと思うところは《トリックスター・キャンディナ》を手札に戻せるところです。毎ターン好きなカードをサーチできるので、展開が止まることがありません。
トリックスター・リリーベル
効果モンスター 星2/光属性/天使族/攻 800/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②このカードは直接攻撃できる。
③このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
デッキからサーチした時にそのまま特殊召喚できる効果と直接攻撃可能でダメージを与えると墓地からトリックスターモンスターを回収できる効果をもっています。
《トリックスター・キャンディナ》でサーチした際にそのまま特殊召喚できるので、簡単にリンク素材を揃えることができます。
《トリックスター・ホーリーエンジェル》にリンク召喚したり、汎用リンクモンスターの《トロイメア ・ケルベロス》や《トロイメア・フェニックス》につなげることができます。
墓地からモンスターを回収する効果も強力で《トリックスター・マンジェシカ》を戻してこのカードを手札に戻して追撃、《トリックスター・キャロベイン》を戻して他のトリックスターモンスターの攻撃力を上げるなど状況に合わせて柔軟に対応できます。
デッキに1枚は入れておきたいカードです。
トリックスター・キャロベイン
効果モンスター 星5/光属性/天使族/攻2000/守1000
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「トリックスター」モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②自分の「トリックスター」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その元々の攻撃力分アップする。
手札から特殊召喚できる効果とトリックスターモンスターの攻撃力を倍にする効果をもっており、《サイバー・ドラゴン》と《オネスト》トリックスター用にカスタマイズしたようなカードです。
攻撃力が2000もあり、トリックスターモンスターではリンクモンスターの除くと最大打点です。また、オネストのようにダメージステップで使うことで相手のモンスターを返り討ちにすることができます。
《サイバードラゴン》と違って場にトリックスターモンスターしかいない場合と特殊召喚できるので、追撃やリンク召喚で役立てることができます。
トリックスター・ライトステージ
フィールド魔法
①このカードの発動時の効果処理として、デッキから「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。このカードがフィールドゾーンに存在する限り、セットされたそのカードはエンドフェイズまで発動できず、相手はエンドフェイズにそのカードを発動するか、墓地へ送らなければならない。
③自分フィールドの「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に、相手に200ダメージを与える。
発動時のサーチ効果、相手の魔法罠を封じる効果、200バーンの追加効果の3つの強力な効果をもっているフィールド魔法です。
発動時のサーチ効果は「発動時の処理」なので《幽鬼うさぎ》を発動されないのが強みです。まずは《トリックスター・キャンディナ》をサーチして展開をスタートすることが多いです。
相手の魔法罠を封じる効果は《神の宣告》などの強力な無効カード、《激流葬》や《聖なるバリアーミラーフォース》などタイミングが決まっているカードを使わせずに破壊することができます。
トリックスターモンスターが相手にダメージを与えた時に200ダメージを与えるという効果は毒がじわじわ効いていくように非常に強力です。このカードが場に残り続けるように展開をしていきたいです。
トリックスター・マジカローラ
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
②1ターンに1度、装備モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与えた場合に発動できる。手札から「トリックスター」モンスター1体を特殊召喚する。
トリックスターモンスターを墓地から特殊召喚できる効果と装備したモンスターが相手にダメージを与えた時に手札からトリックスターモンスターを特殊召喚できる効果を持っています。
蘇生効果はトリックスター専用のノーコストで打てる《早すぎた埋葬》です。リンク素材や攻撃要員としてモンスターを再利用できます。
《トリックスター・リリーベル》を墓地から蘇生し、自身の効果でダイレクトアタックできれば、このカードの効果が発動し手札からトリックスターモンスターを特殊召喚できます。
トリックスター・ブーケ
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①自分フィールドの「トリックスター」モンスター1体とフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その「トリックスター」モンスターを持ち主の手札に戻し、もう1体の対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、手札に戻したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
フィールドのトリックスターモンスターを手札に戻し、他のトリックスターモンスターの攻撃力をあげる効果をもっています。
このカードはトリッキーで非常に強力です。
トリックスターの弱点は火力不足な点だったのですが、このカード登場で火力不足という弱点は過去になりました。
簡単に8000点に届くようになりました。
また、《トリックスター・キャンディナ》を戻して効果を再利用したり、攻撃の終わった《トリックスター・マンジェシカ》を手札に戻して効果で特殊召喚すればもう一度攻撃できます。
しっかりフィールドをみて計算してみると、「あ、8000点届いてる」となるので使っていて楽しいカードです。
トリックスター・リンカーネイション
通常罠(制限カード)
①相手の手札を全て除外し、その枚数分だけ相手はデッキからドローする。
②墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
相手の手札のカードを全て除外してその分ドローさせる効果と、自身を墓地から除外してトリックスターモンスターを特殊召喚する効果を持っています。
相手のカードを除外できるので再利用するのを難しくさせることができます。また、ドローさせる効果なので《トリックスター・マンジェシカ》でバーンダメージを与えることができます。3枚使うとバーンでワンキルができてしまっていたので制限カードに指定されました。
蘇生効果も強力で、壁として、追撃要員として、リンク素材の確保のためなど様々なタイミングで万能に仕事をしてくれます。
僕は早めに墓地に送っておきたいので、なるべく1ターン目にサーチしてセット。相手のスタンバイフェイズに発動、もしくは相手がカードをサーチしたタイミングで発動しています。
ドロール&ロックバードと組み合わせるとハンデスコンボも可能です。
他に採用したいカード
上記のカードで15枚くらい枠を使うので残りの25枚は手札誘発などの強力カードをたくさん積むことができます。採用されているカードを紹介していきます。
増殖するG
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。
大会に参加するならば採用率100%の手札誘発モンスターです。
相手が特殊召喚する度にドローできるので、相手は大量のアドを与えないためにも展開を止めざるを得ません。
価格は1000円前後です。
灰流うらら
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
汎用性の高さから、2018年4月1日に準制限カードに選ばれました。
相手の攻撃の起点を止める事ができます。また《増殖するG》も無効にする事ができます。
現在3000円前後となっています。どんどん高くなっていますね。
幽鬼うさぎ
チューナー・効果モンスター 星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
価格は2000円前後となっています。
浮幽さくら
チューナー・効果モンスター 星3/闇属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。その後、相手のEXデッキを確認し、選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
相手のエクストラデッキのモンスターを封じる事ができます。
エクストラデッキをある程度自由に組めるのでメインデッキから投入しても良いと思います。
価格は100円前後となっています。
エフェクト・ヴェーラー
チューナー・効果モンスター 星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
①相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
相手のメインフェイズのみに発動できるという制約がありますが、相手モンスターの効果をエンドフェイズまで無効にするという強力な効果を持っています。
PSYフレームギア・γ
特殊召喚・チューナー・効果モンスター 星2/光属性/サイキック族/攻1000/守 0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
①自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。
手札誘発で条件付きだが相手のモンスターの効果を無効にし破壊できる。加えて《PSYフレーム・ドライバー》を特殊召喚できます。
価格は現在150円前後となっております。
百万喰らいのグラットン
特殊召喚・効果モンスター 星1/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールド・エクストラデッキからカード5枚以上を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる。
①このカードの攻撃力・守備力は、裏側表示で除外されているカードの数×100アップする。
②このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リリースできず、融合・S・X召喚の素材にもできない。
③1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを裏側表示で除外する。
召喚権を使わないで特殊召喚でき、相手を裏側で除外できるのは強力です。また、【トリックスター】はエクストラデッキに依存しないので非常に相性が良いです。
価格は100円以下となっております
墓穴の指名者
速攻魔法
①相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
相手の手札誘発をチェーンで無効にしたり、相手の墓地利用を阻止する事ができるカードです。
価格は700円前後となっています。
ツインツイスター
速攻魔法
①手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。
このカードと手札コスト1枚で魔法罠を2枚破壊できる。ペンデュラムスケールのカードを2枚破壊できるのは強力です。
ブラックホール
通常魔法
(1):フィールドのモンスターを全て破壊する。
場のモンスターを一掃できるカードです。シンプルにノーコストで大量に破壊する事ができる強力なカードです。無制限になり3枚積めるようになりました。
僕は思考停止で3枚ガン積みしています。めちゃ強いです。
神の宣告
①LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
無限泡影
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札からも発動できる。
①相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
《エフェクト・ヴェーラー》のように手札誘発で相手のモンスターを無効にできるという効果と、セットして発動した場合同じ縦列の魔法・罠カードを無効にできる効果を持ってます。
価格は1700円前後となっております。
拮抗勝負
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。自分フィールドのカードの数と同じになるように、相手は自身のフィールドのカードを選んで裏側表示で除外しなければならない。
使うデッキを選ばずに採用できる万能除去トラップカード。大量展開してくるデッキに対して非常に有効です。
価格は現在、楽天の最安値で1100円前後となっています。
僕もトリックスター使っています
最初は見た目からですが使って行く内に工夫のしがいがありデッキの幅が広くて面白いからです
最近はマジカローラを使っていますが倒しても倒しても直ぐに蘇生する閃刀対策として墓穴の指名者でも良かったりとも感じます
後ブラックホールが強力です